昼神温泉・3日目の午前

前回のつづき・・
もう昼神温泉はあとにしていますが、
便宜上、「今年の夏旅行ブログ」が書き終わるまではこのタイトルで・・
熱気球体験がさらっと終わってしまい、お昼までまだだいぶ時間があったので
(この周辺でランチをするつもりだったので・・)
ここからわりと近い馬籠宿(まごめじゅく)まで
足を延ばしてみることにしました。
その昔・・
日帰りスノボで、木曽方面に来ていた頃は
「馬籠・妻籠」の地名はよく見ていましたが、いつもスルー・・
実際にこっちまで寄ったことは無かったな~
園原 IC から中央道に・・
乗るまでもないだろうと下道を選択。
峠のワインディングロードをいくつも抜け(ハリーはクルマ酔い状態に)・・
県境をいつのまにか超え、岐阜・馬籠宿に到着。

土産物屋さんの駐車場から撮影。木曽(?)の山々が近いね。





怪しい人物が写っていますが、気になさらないように・・

かき氷と五平餅・・
この地域は、味噌ベースのぞうり型ではなく
エゴマの効いたタレに丸いダンゴの形が定番のようです。

お土産用ご当地お菓子をいくつか買い、馬篭宿を後に
愛知に戻ります・・。
                      ・・つづく
 

関連記事

最近の記事

  1. 夏の陽射しに映える、2025年夏のミーティアおすすめヘアカラー

  2. 【蒸し暑い季節の前に】ファーストカットでスッキリ&思い出づくり!赤ちゃん筆で特別な記念日に

  3. Gゼロコイル シャンプーブラシ

  4. ストパーとか縮毛矯正とか・・

月を選択
PAGE TOP