新入学

長かった春休みが終わり、ようやく新学期がスタートしました。
ここ安城の小・中学校でもやっと、今週の木曜日から給食も再開し
通常運転に戻りつつあります。
(お隣の刈谷の方はだいぶ早かったみたいですが・・。)
雨の入学式から1週間・・
一人息子のハリーも中学での新生活に少しは慣れてきたところ・・?
当初から、意外と緊張している様子はなかったのですが
春休み明けで、まだリズムがつかめていないからか?朝はいつもギリギリ・・
もうちょっとシャキっとしてほしいよね。
ぼちぼち教科の授業も始まってるし、部活動の見学とかも。
誰もが通る道だけど、今までよりは何かとハードになってくるはずなので
うまくクリアしていってほしいな。
入学式の際、学校の方から
「インターネット上における個人情報の取り扱い」について注意があったとか。
小学校の時以上に、これからは難しい年代に差しかかってくる上に
昔に比べて今は、あらゆる情報に対して過敏・過剰な時代ですからね
学校側も対応にはかなり神経を使ってる・・ってことなのかな?
僕のブログの中では、”一人息子のハリー”については
それこそ「日記」のように気軽に
でも「他者」に対してはそれなりに配慮して綴ってきたつもりでしたが
これからは彼と、彼の周辺で起きるエピソードについては
より一層慎重に取り扱う必要がありそうですね。
気をつけよう・・(汗)。
 

関連記事

最近の記事

  1. 夏の陽射しに映える、2025年夏のミーティアおすすめヘアカラー

  2. 【蒸し暑い季節の前に】ファーストカットでスッキリ&思い出づくり!赤ちゃん筆で特別な記念日に

  3. Gゼロコイル シャンプーブラシ

  4. ストパーとか縮毛矯正とか・・

月を選択
PAGE TOP