新しい家族を紹介します

突然ですが・・
我が家の「新しい家族」を紹介します。

名前は「みーあ」(命名・ハリー)。
ふだんはベタに「み~ちゃん」と呼ばれています。
「ある場所」で
一匹で鳴いていたところを
息子・ハリーが拉致・・・いや保護しました。
最初見た時は
「もしかしてロシアンブルーか!?」

と思いましたが、よく見ると毛足が微妙に長く
色もグレーのマーブルっぽい縞模様で
残念ながら? ”ふつうのミックス猫”っぽい。

(ちょっと違うんだな~)
まあべつに、なんでもいいんですけどね・・。
2日ほどの家族会議の結果、家族として迎えることにしました。
里親の募集も検討したのですが、
心配された”動物アレルギー”のスイッチが誰にも入らなかったし
ふつうに可愛かったので・・
ただ
拉致・・・いや保護したときから、みーあは風邪っぽくて?
すぐに病院へ・・
生後2~3ヵ月ということと
「猫ヘルペス」を発症していることが判明しました。
お医者さんがいうには
外猫の場合、ヘルペス感染はわりとよくある・・とのこと。
この子もハリーが保護していなければ
生きてはいられなかったかもしれないと言われました。
よかったね~
その後・・
治療のかいあって、ほどなくして元気になりましたが
時々結膜炎になってしまうことも・・
(ヘルペスウィルスのキャリアなので。)
そんなときは点眼薬と、これを・・

通称・エリザベスカラー。
痛々しいけど・・なんだか笑える・・。
・・ていうか、体でかくなってる!?
で今じゃ・・

いつから飼ってたんだ?
って話はスルーでお願いします。
いよいよ
「ミーティアブログ」もペットブログに参入!!
・・・はしないけどね・・。
生活の小さな変化を家族で楽しんでおります。

関連記事

最近の記事

  1. 2025年もよろしくお願いします

  2. 新しい年を、美しいヘアスタイルで迎えませんか?

  3. 【年内のファーストカットをご予定の方へ】大切な瞬間を赤ちゃん筆に残しませんか?

  4. 冬の商品セール始まりました~1/19

月を選択
PAGE TOP