みーあの闘病日記 ⑰

JUGEMテーマ:にゃんこ

みーあの通院が一段落してから少し経った頃・・
彼の「行動」にちょっとした変化が・・。

なぜか・・
洗面スペースの蛇口から水を飲みたがるようになりました。
”流水を好んで飲む猫”というのはわりに珍しくないようですが、
飼いだして3年以上・・今まで興味がなかったのになんでかな~?
腎不全猫の場合、
多飲多尿の傾向が強く、水が飲みやすい環境づくりは重要です。
我が家も以前使っていた水飲み用のトレイを
”お気に入りの”洗面器(?)に変更し、設置場所も増やして
いつでもどこでも水を飲めるように配慮していたのですが・・
「流水のほうが良くなっちゃったか・・」
だからといって蛇口から水を出しっぱなしにしておくわけにもいかず、
ネットでこんなのを購入しました。

ペット用自動給水器 「ドリンクウェル ペットファウンテン」
モーターで水を循環させ、絶えず酸素を取り込み新鮮な状態をキープ
活性炭フィルターをくぐらせることで「きれいな水」をいつでも飲めます。
(定期的な掃除が面倒ですが・・)

これならもう蛇口の水じゃなくてもいいよね~!?
・・・と思ったけど・・?

やっぱりこっちも捨てがたいらしい(笑)。
 

関連記事

最近の記事

  1. 2025年もよろしくお願いします

  2. 新しい年を、美しいヘアスタイルで迎えませんか?

  3. 【年内のファーストカットをご予定の方へ】大切な瞬間を赤ちゃん筆に残しませんか?

  4. 冬の商品セール始まりました~1/19

月を選択
PAGE TOP