DVDレコーダーの不具合

 ここ半月ほど・・
自宅で使っている「DVDレコーダー」の調子がちょっとおかしくて
困っていました。
我が家のテレビは
シャープのインターネットアクオス
という機種で、ひとことで言うと・・
「テレビチューナー内蔵のパソコンで、モニターがアクオス(=液晶テレビ)」。
コンセプトとしては、かなり”オール・イン・ワンな”代物なんです。
良くも悪くも・・。(今はもう製造されてないみたい・・・。)
なので、「DVDレコーダー」はパソコンの中に入ってます。
つまり・・
パソコンのレコーダー機能が不具合を起こしたわけなんですが
どんな不具合かというと
DVDソフト、音楽CDを再生した時に
「音声」の一部の音域が歪んでしまう・・?欠損してしまう・・?みたいで
簡単にいうと・・
登場人物の声がみんなオカマみたいになってしまう!
なんだか「ボイスチェンジャー」をかけたみたい・・・

だから最近観ていた「HEROES」も「プリズンブレイク」も
みんなオカマキャラが吹き替えてたみたいで、つらかった・・
最悪だったのは「クローズZEROⅡ」で・・・
小栗旬も・・・
山田孝之も・・・
黒木メイサも・・・
みんなオカマ・・・
ありえない・・・
・・・どういうトラブルだ、こりゃ・・・?
普通にテレビを観たり、ネット上の「音声つきの動画」を観たりするのは
大丈夫だったので、レコーダーにレンズクリーナーを試してみたり
家電屋の販売員に訊いて、接続端子をチェックしたり・・・
でも改善しない・・
この際、いっそのことDVDレコーダー”外付け”で買っちゃうか!!

・・・いや・・それはやめとこ・・・もったいない
やっぱり最後の手段はアレですね・・アレしかないでしょう・・
 カスタマーセンターにテレフォン!!


ということで、後編へつづく・・・

関連記事

最近の記事

  1. ハロウィンの飾り付け

  2. 花のある美容室

  3. 予約状況を11月分まで更新しました

  4. バイオプロポーザー 国際インストラクター認定を取得

月を選択
PAGE TOP