転居2日目

 引っ越しから一夜明けました。

「生活の拠点を動かす」

のは、かなりの大ごとなので

2日休める(連休の)タイミングを待って予定を組みました。

”お日柄”的な事情と

午前中を荷造りに使いたい

という理由から、引っ越し屋サンには午後の作業で依頼。

一般的には・・

午前より午後の引っ越しのほうが割安らしいです。

そのかわり

スケジュールが後ろにずれやすいリスクを背負うことにはなるようですが・・

実際のところ今回のケースでも

業者サンが「午前の現場」を終わらせて、ウチに来たのは

午後3時くらい。

明るい時間帯での終了はない・・でしょうね・・。

でも、作業員のかたの技術と心配りは

まさに”マイスター”にふさわしく

サービス業をする者としてもたいへん勉強になりましたね。

終わったのも意外と早く8時ぐらいにはほぼ荷物は収まっていたような。

素人だけではこうはいかないでしょう。

お金を頂いて仕事をする・・

ということは、どんな業種でも「真剣勝負」ですね。

ただ・・

住所の定まらない荷物の多いこと・・

(これは僕らの問題・・・

ある程度は想定内でしたが

当分の間はダンボール生活?

”想定外”のこともそれなりに当然ありますしね。

家族で困惑気味です。

お店同様、落ち着くまでにはまだまだ時間がかかりそうですね。

 

鍵の引き渡しから・・

じつに2ヶ月超!!

いろいろと”節目”はありましたが

やっと、リアルに転居が済み、新しい生活が始まりました。

頑張らないとね・・。

関連記事

最近の記事

  1. ハロウィンの飾り付け

  2. 花のある美容室

  3. 予約状況を11月分まで更新しました

  4. バイオプロポーザー 国際インストラクター認定を取得

月を選択
PAGE TOP