美容組合のセミナー 2014

今週の休みは
美容組合安城支部の主催で衛生講習会がありました。
毎年この時期の恒例行事で、僕も参加・・。

出張美容に関する法令的な許容範囲の確認についての話、
業務上の衛生管理(消毒とか・・)の話
季節がら・・
結核・インフルエンザ・ノロウイルスなどの感染症予防の話など
ためになる話が聞けました。
とくにノロウイルスは、最近僕の地元・浜松でも大きな話題があったばかりで
いっそう興味深かったですね。
そのあと講師の方が警察関係の方に変わり
身近な防犯対策についての講義、
具体的には自動車盗難・空き巣・詐欺関係などをテーマにされていました。
講師の方の話術も巧みで、なかなか面白かったです。
終わった後
一緒に参加した同業の友達と久々に「餃子の王将」へ・・
ここの定食にしてはボリューム控えめのセットメニューを頼み
若い時はもっとたくさん食べれたのになあ
と、切なくなりながら「追悼餃子」です。
社長さんのご冥福を。
 

関連記事

最近の記事

  1. 店内清掃とクリスマス

  2. “冬の疲れを癒す贅沢なひととき!CBDと炭酸泡が織りなす特別メニュー”

  3. 『輝く美と感謝の日々』 – 美容室ミーティアの成長とTMあいち60周年ヘアーショーの感動

  4. “ヘアスタイルと心の癒し、CBD配合の新メニューで冬の疲れにさよなら”

月を選択
PAGE TOP