続・ブログのカテゴリー

 以前・・
投稿した「ブログのカテゴリー」(クリック)という記事の中で
カテゴリーの追加を考えてる・・・って書きました。
じっさいに、面倒くさい作業を繰り返して60以上あった記事を、とりあえず
「家族のネタ」、「お店関係」、「おでかけ」、「徒然草」の4つに分類・・
今後も「追加・整理」を続けていこう・・
と、思っていたのですが・・
ちょっと問題がありまして・・・
このブログは
「美容室ミーティア」(クリック)のHPからリンクが張ってあるのですが
カテゴリーの編集作業をなんとか終わらせたあとに、
HPの「スタッフ紹介ページ」から個人のブログに”ジャンプ”しようとしても
ブログが「見つからない」のです。
ブログの管理者ページからは、なんの問題もなくブログを「確認」できるし
検索サイトからなら「ミーティアスタッフブログ」を見つけられるのに・・・
・・・なんで・・・??
ネット上に独立している「ミーティアスタッフブログ」は
”スタッフ同居バージョン”で、こちらは別に異常はなく
問題のケースは、「紹介ページ」→「個人のブログ」のホットラインが切れてる?
・・・ってことみたい・・・。
で、HPを作っていただいたリバティーさんに問い合わせたところ・・
(板倉さん、いつもお世話になってます。  )
「紹介ページ」の個人のスペースからひとつだけ「個人のブログ」に
リンクが張ってある状態なので、「個人のブログ」を複数に細分化されると
今の仕様では対応できない・・とのこと・・。
分かりにくいですか?
増やしたカテゴリーの数だけ、HPの「紹介ページ」に”入り口”を作れば
対応できるけど、”その部分”はそう簡単には変更できませんし
見映えもあまり良くない・・
書き手が”完全に”独立したブログを持つ!

というのもひとつの解決方法なんですが
お店(ミーティア)あってのスタッフブログ・・

書き手どうしの関連性があまり薄まらないほうがいいかも・・
ということで結局・・・
残念ながら?元の状態に戻すことにしました。
記事のテーマを分類・追加・整理・・・するのはとりあえず断念しましたが
じつは結局のところ、書いてることはほぼ・・
「日々の徒然」・・
ワンテーマ・・
なんですけどね・・・。

関連記事

最近の記事

  1. ハロウィンの飾り付け

  2. 花のある美容室

  3. 予約状況を11月分まで更新しました

  4. バイオプロポーザー 国際インストラクター認定を取得

月を選択
PAGE TOP