相変わらず○○暇無しの・・w
三河安城駅から10分ちょっとの立地、美容室ミーティアの店主です。
11月に入って快晴が何日か続き、ちょっと気分がイイですね♪
朝晩の冷え込みからは「冬の気配」をビシビシ感じますが・・w
ここしばらく・・
日々の営業も、ボチボチ・・ソコソコ・・で・・、有難いかぎり♪なのですがw
営業時間外の「野暮用」も、色々あってけっこう大変。
時期的にも年末に向けてイレギュラーな案件も増えてきそうだし・・
(いつもそんなこと思ってるよな・・w)
とくにこの数週間は・・
店舗内装の案件がいくつか重なり
定休日も半日くらいは業者さんに付き合ってもらうことが度々がありました・・。
ミーティアの店舗内装は
なるべく「優しく親しみのある味わい」が感じられる作りにしたくって
建具のほとんどを木製でアナログなテイストのもので揃えてます。
業務用の特殊家具類も、木の質感が感じられるツキ板で造作してもらい
床も土足歩行用の無垢板、ナラの木(オーク材)のフローリングをチョイス
水回りにはテラコッタ(調?)タイルを貼ってもらっていました。
結果的に、ややアンティーク風で落ち着いたテイストのインテリアに仕上がり
長く飽きのこない雰囲気が保てそうで、個人的には満足しているのですが・・
一部は輸入建材、あるいは一般的にあまり流通していないパーツ
さらに、木材という「生きている建材」を多用したことで
アフターメンテで時々面倒なことが起きてしまうのです・・w
今回の不具合は
個室スペースの引き戸に、後付けしてもらった簡易ロックが閉まらなくなったこと。
木製パーツの場合、季節の変化による素材の膨張・収縮が原因で「ズレ」が生じることは
これまでにも経験があったので、この件も想定内の事態でした。
で・・、なんとかしてくれるだろうと施工してくれた店舗屋さんに「修正」を依頼したところ
「ちょっと難しいかも・・。」という返事が・・(汗)。
ドアパネルと枠の位置を、微調整するためのパーツが
よくある国産品ではなかったとかで(!)、専用のツールがないと作業が困難らしい。
「この扉の支給元に相談された方が(扱い慣れているはずだから)上手くやれるのでは?」
と・・いう話になり・・w
ドアの支給元、アンティークな建材を多く取揃えているビルダー兼ショップを久々に訪れて
事情を説明、後日こちらの職人さんが状況を確認して・・
ちょっと回り道になりましたがなんとか修正は完了しました。
「同じような仕事」に見えても、意外と業者によって「違い」があるもんなんだな~と・・
勉強になりましたね・・w
次回はまた「店舗内装」の別のネタをアップする予定です♪