小学校の初めてのクラブは・・・

こんにちは
お店では、どう見えているかわかりませんが・・・
実は、わたくし、手作り大好きなんです♪
なかなか時間がなくできませんが・・・
                
昔の話ですが、
私の通っていた小学校は4年生から
クラブ活動があり、初めて入ったのが
手芸クラブです。
当時は・・・        
フェルトのマスコットや、ビーズのマスコット、刺繍。
名前を忘れてしまいましたが、
ソープにまちばりを刺して、リボンをかけて飾るもの。
ソープデコとでもいいましょうか。
これは当時はまりました
子供ながらに、色々なものにチャレンジしました。
                
この春ハリーが小学校入学するので
必要にせまられ、久々にシューズ袋作りました。
時間もないので適当の適当ですが・・・
適当な大きさに布を裁ち、ミシンでチャカチャカ
持ち手のヒモも適当な長さで、アップリケを縫い付ける
                        
楽しいんですよね。
きっと好きなんですね~

ハリーのランドセルが黒ですので、
黒に近い濃紺のチェック柄で作りました
いい気分転換になりました
         今日のハリーこーなー         
ハリーの趣味の世界LAQ(クリック)
「パテシエへの道」に、しばしお付き合いください

  とり 

今回はチョコチップ入りのクッキーに挑戦しました
私の働くミーティアのHPもぜひご覧ください(クリック)

関連記事

最近の記事

  1. ミーティア 小さな庭

  2. 5月の定休日

  3. もう新年度・・

  4. 発表!ファーストヘアカットの新常識

月を選択
PAGE TOP