JUGEMテーマ:にゃんこ
久々に、我が家の愛猫、ミル(アメショー)とエク(メイン=ノル)のネタ・・。
長毛ミックス猫のエクは、時々「必要に応じて」被毛をカットすることがあります。
理由は、からんだ毛が原因の皮膚炎を防ぐためと
グルーミングでたくさんの被毛を舐め取っていると
吐き戻しの頻度が増えてしまいそうなので、それを抑制するため。
それと・・
抜け毛を少しでも減らして、ウチの中をキレイにしておきたいというのもありますが・・(汗)。
(抜け落ちた毛が短くなるだけで、本数は変わらない・・けどね。)
あと今頃だと、やっぱり暑さ対策!
さすがに日中はリビングのエアコンは稼働させていますが
ルーツは、毛もくじゃらの北欧寒冷地仕様の生き物なので
さっぱりサマーカットにしてあげた方が日本の夏は本人も快適なのではないか?
・・と、僕らが勝手に想像をして・・
初夏頃にはこんな姿にしてしまいました(汗)。
涼しそう・・?
今はちょっと伸びてしまい、こんな感じ・・
モフモフ具合は今がちょうどいい気がしますが・・
また刈らないといけない・・!?
それで・・
相方のミルの方ですが・・
短毛種のアメリカンショートヘアなので、カットまでする「必然的」な理由はなく
そこまでのことは、してこなかったのですが
やっぱり暑いさがしんどいようにも見えるので
トリマーさんと相談した結果、一度ミルもサマーカットにチャレンジしてみることに!
僕も作業スペースの中にお邪魔しまして
彼をなだめ、すかし、励ましながら、3人がかりでトリミングをした結果がこちら・・
違う種類の猫が来たみたいです・・w
最初、(ビビって?)隠れていたエクも、慣れてくれたみたいで良かった~♪
猫のトリミングに関しては、ダメな子もいるみたいなので慎重な判断が必要みたいですよ。