三河安城駅近エリアで営業中・・の美容室ミーティアの店主です♪
この夏の”宿題”の一つに「パソコンをなんとかする」ということがありました。
なんでも・・
来年の1月には Windows 7 のメーカーサポートが終了してしまうんですってね・・?
そのままの状態で使い続けるのはリスクが高いらしい・・と。
営業で使っている2台のパソコンのうち1台は「Windows 10」ですが
もう一つが「Windows 7」・・。
メーカーやショップの言いなりになってw
「じゃあパソコン買わなくっちゃ♡」とは安易に?乗っかりたくはないのですが・・
経営支援ソフトの入っている「7」には大切なデータが蓄積されていますし
不具合が起きてからでは取り返しがつかない(もちろんバックアップは取っていますが)。
あるいは、取り返しはついてもかなり面倒なことになるのは容易に想像できますので
ここは安全第一で、手堅くいくべき・・なのかな~?
できればハードは現状維持で、OSのみを「7」から「10」にアップグレード!
で済ますのが一番安上がりな方法だと思うのですが・・
残念ながら・・
うちの端末は数年前に、ハード本体のスペックが足りず
アップグレードに失敗しているので、その手は使えない(泣)。
結局、先々の事も考えて今回は普通に買い替えることになりました。
それから・・
「7」のパソコンに入っているその経営支援ソフトが
「10」でもちゃんと稼働するのか確認したところ、「非対応」ということが判明・・
ということは、こっちのソフトも「載せ替え」ではなく
アップグレード版にしなければならない・・
結局、ソフトもハードも両方「新品」にするってことだ・・(泣)。
じゃあ、せめて・・
買わなきゃいけないのなら増税前に!ということで、この時期に動くことにしたのです。
ソフトメーカーの担当さん、PCショップのスタッフさんと
ソフトをスムーズに動かすのにどのくらいのスペックのパソコンが必要か?
相談しながら、購入機種を決定・・
経営支援ソフトの最新版(Windows 10 対応)を入手し
「7」に入っているソフトの最終データを外部メモリーにバックアップ。
「10」のパソコン購入・・初期設定・・ソフトインストール・・メモリーからデータを移動させて・・
無事にミッションコンプリートです♪
業者さんのサポートもあり、今回はわりとスムーズに移行できました。
やっぱり新品はレスポンスがいい!・・ような気がするな・・w
ちなみに・・
永らくお世話になっていた古い端末の方はというと・・
ハードディスクドライブだけ取り出して・・引退ですw
お疲れ様でした~w