パソコンの入院。

 約一ヶ月ほど前・・
不用意な「強制終了」が原因で
ウチの(メインの)パソコンが”まさかの”入院・・!
自分の認識の甘さが招いたこととはいえ、
買って1年足らず・・
こんなことで・・といってはなんですが
メーカーに預けないと”治らない”なんて・・
ちょっとついてないかも・・。
最初は・・
いつものように、電話でのオペレーションで「改善」するもんだと
楽観していたのですが
「ハードディスクに深刻なダメージがあるようですので・・」
・・とメーカーのテレフォンオペレーターの声・・。
別に落としたワケでも、燃やしたワケでも、水をこぼしたワケでもないのに・・
パソコンって、繊細な機械なんですね。
優しく扱わないとダメみたいです・・今さらですが・・。
ついていたのは・・
まだ保証期間中だったこと・・
しかも!
期限切れ二日前!!

おかげさまで「無償修理」での扱いになりました。
あぶない、あぶない・・
ただ・・
それはあくまで「新品の状態」にして返す・・ということで
後からインストールされたデータの救出については
「別の話」・・。
時間とお金をかけても、「最善の結果」が出ないこともあるそうで・・
この子の「記憶」はどうなってしまうんだ~!?
ちゃんとバックアップしとけよ・・・

って話なんですけどね・・
さぼってました・・・。
次回へつづく・・・。

関連記事

最近の記事

  1. ミーティア 小さな庭

  2. 5月の定休日

  3. もう新年度・・

  4. 発表!ファーストヘアカットの新常識

月を選択
PAGE TOP