ハリーの学芸会♪

 先週の土曜日に ハリーの通う小学校の
学芸会がありました。
学芸会の当日は、土曜日ということでいけませんでしたが
校内学芸会の日が たまたま定休日でしたので
お願いして観せて頂きました。
初めての学芸会。
「よ!待ってました~」 とは 言いませんでしたが
(朝、ぜったいに 掛け声はかけるな とハリーに 厳しく 言われ・・・)

↑ ハリー登場 中央の茶色の犬役

↑ 普段は小さな声のハリーが 今日は違うぞ?!

↑ 「はっきょよ~い!」 ネズミの相撲の行司をしています。
しっかり 大きな声でセリフを言うハリーを見て
改めて成長を実感しました。
やっぱり ここでも デジカメの限界を感じつつ・・・
私の腕の問題なのか? 
何十枚のボツの中から、使える画像を探しつつ・・・
家計のやりくりの下手な母を許してくれ~と思うのでした。
さあ フィナーレが近づきます。

↑ お決まりの みんなで合唱~ 体の揺れもそろってる~

↑ バサ! あ~! カーテンがハリーを隠す!!
その後 隠れては ちょこ と表すハリーを写すためシャッターを
きるものの、 リズムに合わせた「揺れ」 と
ハリーを隠すかのような 「いじわるカーテン」 と戦うも・・・撃沈
この後はすべてボツとなりました。(ガックリ)
こんな ハプニングもありましたが、みんな立派に頑張りました!
ぴゅあに 頑張る子供達を見て うるうる。
「え!泣いてるの?!」
私を見て 半笑いのパパ。
昔はこんな人では なかったのですが・・・
私も子供にいろいろ教えられたり、感じさせられたりしながら
成長したり、変わっていったりするのですね。

関連記事

最近の記事

  1. ミーティア 小さな庭

  2. 5月の定休日

  3. もう新年度・・

  4. 発表!ファーストヘアカットの新常識

月を選択
PAGE TOP