ハリーとヨシ子のなつカレー♪

JUGEMテーマ:おうちごはん
夏の暑さに負けそうな時、我が家では決まってカレーを食べ
体力を回復させています。
少し遅い夏休みの最終日に 夏休みの宿題を兼ねて
「なつのやさい」を使ったカレーを ハリーと一緒に作りました。

↑ こんな なつやさい を使いました!

↑ なつやさい の カット は ハリーのお仕事です!
久々の my包丁 と myまな板
今回、小学校に入学したこともあって、包丁に少し刃をつけました。(大丈夫かな?)

↑ ハリー 「えっへん! カット 終了。」

↑ なつやさい を 炒めます。
 ハリー「熱~いよ~ぉ 」 「熱い 油が飛んでくるよ~」
  
     「ママ替わってよ~」
 ヨシ子「ママはいつも 熱いけどご飯作ってるんだから~」
     「もう少し 頑張って~!」

↑ ごはんの横に なつやさい を盛りつけて・・・
ハリー「色のバランスが 大切なんだよ。」
(ハリーなりに 盛りつけにこだわる。 ハリーらしい一面)

↑ ヨシ子特製の 「キーマカレー」をかけて~
で・き・あ・が・り
ハリー「結構 いい感じにできたね。」

↑ ハリー「ママ~! 混ぜて~」
      「ごはんの白い部分が なくなるまで!」
  
 野菜を切ったり・炒めてり・・・ 小1にしては 結構 難しいと思われる事が
できるのに なぜ ごはんとカレーを混ぜることができないのか・・・?
 
 母の疑問は 深まるばかり・・・
ハリー「おいしかった~!」
ハリーは苦手な野菜が入っているにもかかわらず、空っぽのお皿を見せてくれました。
ハリー「やっぱ、自分で作った カレーの味はちがうね~」
そうか そうか ではまたお願いします と心の中で つぶやく母なのでした。 

関連記事

最近の記事

  1. 夏の陽射しに映える、2025年夏のミーティアおすすめヘアカラー

  2. 【蒸し暑い季節の前に】ファーストカットでスッキリ&思い出づくり!赤ちゃん筆で特別な記念日に

  3. Gゼロコイル シャンプーブラシ

  4. ストパーとか縮毛矯正とか・・

月を選択
PAGE TOP