ハヤブサのチリ。

 今週のニュースに
小惑星・イトカワから戻ってきた
探査機・ハヤブサのカプセルの中にあった塵?がイトカワのものだった!
という話がありましたね。その数、千数百個!
(タイトルは「イトカワのチリ。」のほうが適切かな?)
すばらしい。
ハヤブサウォッチャー?としてはちょっと触れておきたい・・。
あえて贅沢を承知でいえば・・
オーストラリアの砂漠で回収されたカプセルを
パカッと開けたときに
”ゴロゴロ”と何かが入っていたら相当なインパクトだったと思うのだけど・・
一見空っぽ・・
う~ん・・。
でも・・
まさに”目に見えない”成果がぎっしり詰まっていたんですね。
大きさが0.01ミリ以下だもんね・・小さい・・・。
”そのサイズ”で”ガッツポーズ”できることに
「科学者の凄み」を感じてしまうな。
(凡人の)僕には想像することすら難しい・・
しかも・・・
そのカスみたいなモンで!
宇宙の謎が解けるかも!
・・って「人類の英知」はとんでもないところまで来ているのね・・
一応、僕も人類のはしくれ・・
ですが、この件に関しては
一兆分の1も貢献してないな・・・確実に・・・。

関連記事

最近の記事

  1. 今年もやります!卒業式ご予約開始

  2. 増毛新技術を勉強してきました!

  3. 2023年1月のアレコレ・・

  4. 新型コロナウィルスによる臨時休業

月を選択
PAGE TOP