ゴールデンウィーク中に・・キャプテンアメリカ

2日の月曜日・・
近所のシネコンで「アイアムアヒーロー」を観たわけですが・・
じつはもう一本観たい映画があって、どちらを観るかで迷ったんですよね~
それが・・

「キャプテンアメリカ シビル・ウォー」
言わずと知れたマーベル・シネマティック・ユニバースの最新作。
ただ、これを観るとなると息子・ハリーを誘わないわけにはいかないのだけど
この日、彼は学校に行ってるし
この先、しばらくは僕も予定が詰まっていて
忙しくなってくるハリーと、僕の都合がつくタイミングはあまりないと思われ・・
そこで!
「今日の夜、もう1回みんなで観に来ようか・・?」
ということにしました。
上映時間と吹き替え版にこだわった結果
「4DX バージョン」を消去法で選択、座席の予約だけして一旦撤収。
夕方学校から帰った彼をつれて再度来館して本日2度目の映画鑑賞です・・(笑)。
映画の感想をちょっと・・
このシリーズはほとんど観てきましたが
(「アントマン」と「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」は未見・・)
「キャプテン・アメリカ」はわりとシリアスでマンガっぽくない。
ヒーローとしての”特殊能力”が地味だからね(ハルクやソーはチート過ぎだね)。
普通のアクションムービーとしても成立させやすいのかな?
今回も仲間同士の対立をシビアに描いていて”大人の話”になっていました。
そのうえで、かなり豪華にヒーロー達が掻き集められていて
彼らの見せ場、アクションシークエンスの出来も秀逸!
かなり良かったです♪
4DX ならではの臨場感と落ち着きの悪さは(笑)
スター・ウォーズより強烈!だったような気がしましたが・・どうなんでしょう?
まあ・・これはこれ・・仕方ないね(笑)。
終盤のクライマックスシーンで
ちょっと、はっきりしない、すっきりしないところに「着地」したような感がありましたが
「こういう終わり方もありかもな~」
って納得・・。
このシリーズは、今後新たな展開に移行していくみたいで
今までのお馴染みのヒーロー達からニューフェイスに比重が変わっていくのかな~?
期待も不安もありますが
結局、僕はついていくんだろうね~。
 

関連記事

最近の記事

  1. 予約状況を2月分まで更新しました

  2. 店内清掃とクリスマス

  3. “冬の疲れを癒す贅沢なひととき!CBDと炭酸泡が織りなす特別メニュー”

  4. 『輝く美と感謝の日々』 – 美容室ミーティアの成長とTMあいち60周年ヘアーショーの感動

月を選択
PAGE TOP