1学期も終わり頃になると・・
小学生の周辺は夏休みのイベントの情報が集まってきます。
息子・ハリーが、なんとなく学校から持ち帰ってきたチラシに
ちょっと気になる内容が・・
場所は市内の高校で
子供向けに文字通り、「科学ネタ」の実験、工作、セミナーなどを
たくさん開講するみたい。
だいたい、このての話は週末に行われることが多く
親子での参加は、はなっからムリ!
・・ってパターンが多いのですが、夏休みに入っているせいか
このイベント、日、月の日程になってまして
美容師的には都合がいい。
「夏の思い出づくり」としてはコストパフォーマンスも高く
(ひとり数百円・・)
あわよくば・・
「夏休みの宿題」問題もひとつやふたつは解決できるかも!
ということで
ハリーと二人で出かけることに・・。
暑い中を
彼のリクエストで自転車で行くことに(マジか?)・・
まずは・・
”偏光板”を使って万華鏡作りから
簡単なんだけど細かい作業が・・
くり抜いた紙コップに偏光板をテープで貼り付け・・
内側に細工を施して・・・
ぼけてますが・・こんな感じ。
外側を装飾(?)して出来上がり。
三年生としては・・ちょっと簡単過ぎたかな・・。
(そのわりにかなりの”やっつけ仕事”・・。)
1時間ぐらいやって別教室に移動・・
”出前”プラネタリウムがあるということで行ってみると・・
後ろのエアドームがプラネタリウム。
市民会館のものの1/3のサイズだそうです。
たまたま
金環日食のときに小学校で出前授業をしてくれた
A先生のプレゼンでした。
プラネタリウム体験は何十年ぶりだろう・・ラッキーでした。
・・で、まだつづきます・・
はたして「夏休みの宿題」のネタは転がっているのだろうか・・?